9月1日 防災の日、キウイの日
9月2日 牛乳の日、宝くじの日
9月3日 グミの日
9月4日 串の日
9月6日 生クリームの日、黒豆の日、黒酢の日、黒の日
9月9日 ロールケーキの日、栗きんとんの日、食べものを大切にする日
9月10日 牛タンの日
9月15日 大阪寿司の日
9月17日 イタリア料理の日
9月18日 カイワレ大根の日
9月第3月曜日 敬老の日
9月19日頃~9月20日頃 彼岸入り(秋分の日の3日前)
9月22日頃~9月23日頃 秋分の日
9月25日頃~9月28日頃 彼岸明け(秋分の日の3日後)
9月25日 主婦休みの日
9月29日 洋菓子の日
9月30日 くるみの日
8月23日頃~9月6日頃 処暑(しょしょ)
9月7日頃~9月22日頃 白露(はくろ)
9月23日頃~10月9日頃 秋分(しゅうぶん)
9月1日~9月30日 食生活改善普及運動
旬の食材
オクラ
カボチャ
サツマイモ
里芋
しいたけ
しそ
ズッキーニ
チンゲン菜
茄子
松茸
いくら
鰯(いわし)
鰹(かつお)
カンパチ
昆布
鮭(さけ)
秋刀魚(さんま)
太刀魚
イチジク
栗
梨
ぶどう
胡麻(ごま)
行事・キーワード
彼岸 おはぎ 十五夜 中秋の名月 お月見 月見団子 月 ススキ
秋 秋の味覚 食欲の秋 スポーツの秋 読書の秋 芸術の秋
秋刀魚(さんま) 栗 きのこ
新学期 運動会 スポーツ大会 体育祭 夏バテ
敬老の日 祖父母 おじいちゃん おばあちゃん
防災の日 防災
パラリンピック リオデジャネイロ